- オーディオブックJP聴き放題作品の中で、オススメの本を教えて!
- オーディオブックJPを使ってみたいんだけど、どんな本があるの?
オーディオブックJP(audiobook.jp)は月額750円で1万冊以上の本が聴き放題のサービスです。
ラインナップが多いので、初めて使う方は「どの本を聴けば良いの?」と迷ってしまいます。
結果、なかなか本に集中出来ないと思います。
僕は、オーディオブックJPの聴き放題サービスを4ヶ月ほぼ毎日使っています。
そして、どんな本があるのか、どれがオススメなのか、だいたい分かってきました。
そんな僕も、無料体験中の1ヶ月は、どの本を聴けばいいのか分からず、本を集中して聴くことが出来ませんでした。
そこでこの記事では、オーディオブックJP聴き放題の、無料体験中に絶対に聴いておきたい作品を紹介します。
この記事を読めば、どの本を聴くか迷わなくなり、集中して本を聴くことができるようになります。
目次
オーディオブックJPは1万冊以上が聴き放題
オーディオブックJPはオトバンクが運営するオーディオブックサービス。
会員登録者は2019年の時点で100万人を超えており、最近人気が急上昇しているサービスです。
オーディオブックJPには、ポイントで本を単品購入する月額会員プランと、月額750円で1万冊以上が聴けるプランがあります。
聴き放題プランには30日間無料体験があり、1万冊以上の対象作品すべて聴くことができます。
無料体験中に解約すれば料金はとられません。この記事で紹介している本は、全て無料体験中に聴けます。
気になる本が1つでも見つかったら無料体験で聴いてみましょう。
オーディオブックJPで聴き放題のオススメ本
今回紹介している本は、Amazonの評価や実際に作品を聴いたときの印象などで判断しています。
完全に独断と偏見が入り混じっているのであくまで参考程度に見ていただけると幸いです。
また、著作権の問題で表紙の画像はAmazonのリンクを使用しています。
オススメ:聴き放題の小説・文芸
タイトル | 指輪物語 |
著者 | J.R.R.トールキン |
Amazon評価 | ★4.5 |
再生時間 | 15時間46分 |
タイトル | 影踏み |
著者 | 横山秀夫 |
Amazon評価 | ★3.8 |
再生時間 | 8時間48分 |
タイトル | 海底2万マイル |
著者 | ジュール・ベルヌ |
Amazon評価 | ★4.2 |
再生時間 | 1時間12分 |
タイトル | 風立ちぬ |
著者 | 堀辰雄 |
Amazon評価 | ★3.8 |
再生時間 | 3時間40分 |
タイトル | ハッピーバースデー |
著者 | 青木和雄・吉富多美 |
Amazon評価 | ★4.1 |
再生時間 | 7時間22分 |
タイトル | 銀河鉄道の夜![]() |
著者 | 宮沢賢治 |
Amazon評価 | ★4.1 |
再生時間 | 2時間31分 |
タイトル | 人間失格 |
著者 | 太宰治 |
Amazon評価 | ★4 |
再生時間 | 4時間33分 |
「指輪物語」は、ハリーポッターやナルニア国物語と並ぶほど世界中で人気の物語。
オーディオブックJPなら1~7巻すべて聴けます!(7巻は2020年冬配信予定)
そのほかにもジブリで映画化した「風立ちぬ」。
2019年に山﨑まさよし主演で映画化された「影踏み」など、名作揃いです。

オススメ:聴き放題の自己啓発
タイトル | 人生を変える自分の磨き方 |
著者 | 野口吉昭 |
Amazon評価 | ★4.7 |
再生時間 | 3時間38分 |
タイトル | 思考を柔らかくする授業 |
著者 | 本田直之 |
Amazon評価 | ★3.6 |
再生時間 | 1時間33分 |
タイトル | 一緒にいると楽しい人 疲れる人 |
著者 | 有川 真由美 |
Amazon評価 | ★3.7 |
再生時間 | 6時間14分 |
タイトル | NASAより宇宙に近い町工場 |
著者 | 植松努 |
Amazon評価 | ★4.4 |
再生時間 | 2時間59分 |
タイトル | 世界で通用する人がいつもやっていること |
著者 | 中野信子 |
Amazon評価 | ★3.8 |
再生時間 | 3時間16分 |
タイトル | 瞬発力の高め方 |
著者 | ジョーブログ |
Amazon評価 | ★4.1 |
再生時間 | 2時間11分 |
自己啓発はビジネスと並んでオーディオブックJPが力を入れているジャンルです。
そのため作品数も多く、ジョーブログの「瞬発力の高め方」など面白い本がたくさんあります。
オーディオブックは2倍速3倍速と効率よく自己啓発書を聴けて、しかも安いからお得感が凄いんですよね。

オススメ:聴き放題のビジネス書
タイトル | 君に友だちはいらない |
著者 | 瀧本 哲史 |
Amazon評価 | ★4.3 |
再生時間 | 8時間3分 |
タイトル | 「ひらがな」で話す技術 |
著者 | |
Amazon評価 | ★4.6 |
再生時間 | 8時間3分 |
タイトル | プレゼンの極意はマンガに学べ |
著者 | 瀧本 哲史 |
Amazon評価 | ★3.8 |
再生時間 | 3時間14分 |
タイトル | 地頭力を鍛える |
著者 | 細谷 功 |
Amazon評価 | ★4.2 |
再生時間 | 5時間25分 |
タイトル | ルフィの仲間力 |
著者 | 安田 雪 |
Amazon評価 | ★4.1 |
再生時間 | 3時間5分 |
マンガとビジネスを結びつけた本などがいくつか入っていて結構楽しめます。
コミュニケーション系の本は文字を読むより聴いたほうが説得力がある気がするのでオススメです。
「地頭力を鍛える」は著者が細谷功さんで、この方めちゃくちゃ面白いので是非読んで欲しい。
考え方1つで世界が変わって見えるということを教えてくれました!

-
【図解あり】「具体と抽象」を要約!あなたは凡人or天才どっちですか?
こんにちは、かろめはです。 この記事では、「具体と抽象」という本の要約を図解と文章でできるだけ分かりやすくお届けします。正直、今まで読んだ中で1番面白い本でした。 メモの魔力と共通する部分もあるのです ...
続きを見る
オススメ:聴き放題の教養・実用
タイトル | 聞くだけで一気にわかる日本史 |
著者 | 馬屋原吉博 |
Amazon評価 | ★3.7 |
再生時間 | 2時間8分 |
タイトル | 病気にならない生き方 |
著者 | 新谷 弘実 |
Amazon評価 | ★3.9 |
再生時間 | 6時間8分 |
タイトル | 仕事に効く 教養としての「世界史」 |
著者 | 出口 治明 |
Amazon評価 | ★3.8 |
再生時間 | 8時間57分 |
タイトル | お金の流れで読む 日本と世界の未来 |
著者 | ジム・ロジャーズ |
Amazon評価 | ★3.7 |
再生時間 | 5時間44分 |
タイトル | 毎日をハッピーにする90の方法 |
著者 | 南泉和尚 |
Amazon評価 | ★4.3 |
再生時間 | 4時間41分 |
タイトル | 大人の語彙力が使える順できちんと身につく本 |
著者 | 吉田裕子 |
Amazon評価 | ★3.9 |
再生時間 | 5時間16分 |
教養は歴史系、健康系、メンタル系の本があって人生をうまく生きていくためのヒントがたくさん学べます。

一応確認ですが、ここまで紹介してきた作品すべて聴き放題の対象作品ですからね。
月額750円でこれってやばいですよね、しかも初月は無料という。(笑)
オススメ:聴き放題の語学
タイトル | 日本昔話1 桃太郎ほか(レベル1) |
著者 | カルラ・ヴァレンシュタイン |
Amazon評価 | ★4.3 |
再生時間 | 53分 |
タイトル | 不思議の国のアリス |
著者 | ルイス・キャロル |
Amazon評価 | ★3.8 |
再生時間 | 4時間16分 |
タイトル | 英語サンドイッチメソッド |
著者 | デイビット・セイン |
Amazon評価 | ★3.3 |
再生時間 | 1時間13分 |
はい。
正直言うと、オーディオブックJPの聴き放題で語学関連の本は少ないので、あまり期待しないほうが良いでしょう。
もしオーディオブックJPで語学の勉強するなら、ラダーシリーズを何度も聴く「多聴」がオススメです。それも補助的な感じで。

まとめ

気になる本は見つかったでしょうか。
月額750円なので、この中から気になったものを2冊でも聴けば元がとれます。
まだ無料体験をしていない人は、必ず登録しておきましょう。